✏︎ 術後直ぐの状態
- 大声や高音がカスんで出しにくい
- 嚥下で少し喉に違和感あり
- ホルモン異常なし
- 生理が止まる

✏︎ 術後5ヶ月目
- 大声が出せるようになった
- 嚥下での違和感は全く無くなった
- 高音は以前よりは出るようになった
- ホルモン異常なし
- 生理が復活(術後2ヶ月目で)
- 傷も順調に回復

⬇︎以下読まなくてもいい話⬇︎
最近、兄弟喧嘩が激しくてですね
ウルッサイノナンノッテ
一生「くっつくな!!」「はなれろ!!」「しかたねーやろが!!」を言い続けてきたけど、もう限界メンタル限んかああああああああい
放置する事に決めた^_^
と、そんな話はおいといて(あまりのストレスに書いちゃった
今年の4月に甲状腺がん(甲状腺半分切除)の手術をした
乳がんの術後に比べたら痛みやら術後の経過は軽く、直ぐに復活できた
けど・・・1つだけすごく嫌なことがあって
- 大声が出ない
- 高音が出せない
この2点(あ、2つやった
大声は、子どもを叱る時&買い物中に叫べない(叫ぶな)ので、「あぁー不便だなぁ」と思うだけで済んでいた
でも、高音が出せない、は、ぶっちゃけ死活問題
なぜならば・・・私の仕事はピアノの先生
歌下手な音楽の先生なんてヤダァ嗚呼嗚呼
術後はまじでカッスカスの声しか出なくてしょげていたけど、最近は少しずつだが良くなりつつある
まずは、大声問題は全快した(やったーー!!!!
けど、高音に関してはまだまだしょげしょげモード
本当、高音出ない・・・
喉を広げて合唱モードで歌ってるつもりなのに、高い音になるにつれて勝手に喉が閉まる(先生歌下手やんと思われてたらどうしよーう(´・ω・`)
「手術のせいで高音が出なくてね・・・下手でごめんね」っていうのがなんか・・・
病気で何かを失ったという事実を確定させるのが癪で、皆んなには伝えてない
多分、私が気にしてるだけで周りはなんとも思ってない事だろうから良いのだろうけど
音楽好きとして、歌好きとしては割とショックな後遺症
手術前の説明で「もしかしたら高音が出しにくくなるかも」と言われた事に対して「あ、全然オッケーっす!がん取れるなら!」なんてノリでいた自分を思い出した
「お前、覚悟しとけよ」って言ってやりたい
と言うわけで、最近弾き歌いにチャレンジしている(突然何
高音が少し出せるようになってきたのでリハビリ?になればと思ったのと、ドストライクの曲に出会ったからだ
その曲は髭男のChessboard
つけっぱなしだったEテレのみんなのうたから流れてきた曲で、つい見入ってしまった
久々に心に沁みる曲に出会った
今まさに、私の心に必要な栄養分たっぷりの曲
好きな曲を好きなように歌えない状態というのは残念だけど、立ち止まってるだけでは何もならんと思い始め、【弾き歌い】という新たな挑戦を始めた
案の定、上手く歌えないところはもどかしいけど、しょげずに楽しみながら練習しようと思う
できんことはできん
でも、できることは少しでもやる!!
久々の執筆で話あっちこっち飛びすぎワロタだけど、甲状腺がんの術後5ヶ月目はそんな感じで元気いっぱいです
コメント