こんにちは!
鬼滅の刃が大好きなchikaです!!
【鬼滅の刃】とても素敵な作品ですよね!
幅広い年齢層に愛されていて、嬉しく思っています。
しかし、
- 元々は深夜に放送されていたアニメ
- ほとんどの子どもが鑑賞出来なかった作品
今は様々な動画サイトにより、
子ども達が普通に鑑賞出来る世の中です。
そんな世間を見ていて、
いつか鬼滅絡みで何らかの問題が起こって、
作品が批判される様になったらどうしよう…
と言う不安を感じています。
アニメをきっかけに子ども達の
「予測できない行動や問題」が発生し、
作品自体を批判されてしまうと悲しい…
そんな思いから、
私の中に生まれた【危機感】
子どもに鑑賞させるにあたって
【大人が気をつける事3つ】
を、綴ろうと思います。
我が家の【鬼滅熱】の様子
我が家では家族で鬼滅が大好きです。
最終巻まで漫画を揃え特別版も自宅に飾るほど、
最終回を迎えた後も熱が冷めていません。
最終巻の特別版フィギュア達は、100均グッズで自分で飾り棚を作りました〜♪
夫もファンで漫画を読破。
鬼滅のアニメも自宅で一緒に見ていました。
そんな私達には5歳の娘がいます。
娘が通う園でも鬼滅は大人気で、
- 鬼滅ごっこをしたり
- キャラの服を着たり
- 帽子にワッペンを付けたり
とても人気です!
アニメが放送されていた時は娘もアニメを見ていました。
【刺激的なシーン以外は】
どんなアニメなのか、漫画なのか
内容を把握している私は
ダメだなと思うシーンは見せない様にしていました。
そして、内容や描写に補足が必要だと思えば
その都度ケアしています。
私の中に生まれた危機感
今、世の中ではアニメや漫画にさほど触れた事のない大人が
- 鬼滅が流行っているから
- 子どもが見たいと言ったから
- テレビでやっているから勝手に見ている
という理由で、
子どもになんの配慮もなく見せてしまっている姿に
とても恐怖を感じています。
鬼滅自体は本当に素敵で大好きな作品ですが
ある程度の価値観や教養がしっかりしていない子ども達の鑑賞は
正直怖いと感じます。
また、それを何のフォローもなく
【見せても良いと思っている大人達がいる事】
危機感を覚えました。
子どもにアニメを見せるのにケアが必要か?
「今はそう言う時代だから。」と言われてしまえば終わりです。
しかし、自分が高校から現在進行形でオタクな為
今まで沢山のアニメを見てきたからこそ感じる事があります。
昔は過剰な表現のアニメは子どもの間で流行ってなかったし、見ていなかったよなぁ…
いくら時代の流れ・良い作品だからといって、
子どもの為にも周りに流されない様にしないと…
このアニメいいわぁ!!
ここはアニメを通して伝えたい・感じてほしい事がある…!
このような事を一般人よりも多く感じる事ができる為
アニメを子どもに見せるならケアやフォローが必要だなと感じています。
特に鬼滅は保育園や幼稚園の子達も大好きでなので、
幼い子ほどケアやフォローが必要だと感じています。
大人が気をつける事①【アニメ・漫画の世界は空想である】
子どもには、アニメの内容は全て空想である事をしっかり伝える。
(全てのアニメ・漫画に当てはまる事ではありませんが、ここでは鬼滅を紹介しているので空想とします。)
大人からしたら当たり前のことですが、
子どもの解釈は違うかもしれません。
今、色々な事を吸収して教養を学んでいく途中の子たちに
大人から言葉にして伝える事によって、
空想なんだな…実際はやっちゃダメな事なんだ!
と言う事を伝えて欲しいです。
そして大人から
炭治郎は炭治郎の世界のお話で、
私達の世界とは違うんだよ。
炭治郎の世界の事が私達の世界で起こったら、
それはとても怖い事だよね…
炭治郎達はどんな時も絶対に諦めなくて、
とても努力して強くなってるよね!
それを私達に教えてくれているんだね。
という事を伝えてほしいと思います。
残酷なシーンを「残酷だ」と捉えなくなったり、
血飛沫が上がる様子を
「現実世界でも行われている事だ。」と
思ってしまったら怖いですよね。
大人が気をつける事②【大人が先にアニメを閲覧・描写チェック】
必ず大人が先にアニメを見て、描写がお子さんに見せても大丈夫なのかをチェックする。
ご家庭それぞれ価値観が違うので見せても良い範囲はさまざまですが、
「このくらいまぁ良いだろう…」でトラウマになる可能性もあります。
【見てはダメなシーンがある事】をちゃんと伝えると、
チラッと見てしまったとしても
ちょっと見えちゃったけど、アレはダメな事なんだ…!
と、価値観にプラスされていくので、
あまり気にせず見せているご家庭でも
【非現実的である事】を伝える事は大切な事だと思います。
我が家では危険だと思うシーンは
みちゃダメゾーン!キッチンへGO!!
と言って私が思うNGシーンを見せない様にしています。
そうすると大人が見ていない所(私の場合、仕事中実家で見たりする時)で、
そのシーンが出た時に
ここはみちゃダメな所だ!!
と、自分で隠れる様になりました。
大人が気をつける事③【遊郭の伝え方】
遊郭を誤魔化さない。
鬼滅2期の舞台が遊郭です。
子どもは好奇心が旺盛なので遊郭の華やかさについて
「あそこは何?」と聞いてくると思います。
私は遊郭のお仕事は現代のお水の仕事につながると思っています。
変な偏見を植え付けたくないので
(法律違反をしていないお水の仕事は才能を生かした立派な仕事だと思っている)
お金を払って気に入った人とおしゃべりをしたり、
遊んだりご飯を食べたりするんだよ。
と伝える予定です。
深くは教えなくても、事実はしっかり伝えるべきだと思います。
大人がしっかり答えると
子どもはしつこく聞いてくることはありません。
おわりに
鬼滅ファンとして2期が楽しみで仕方ありません…!!
有名で世間にとても愛されている作品なので、
良いことだけでなく悪いこと(鬼滅ハラとか…)も目立ってしまう作品。
2期が始まっても何事もない事を祈りながら、
大人としての責任をしっかり果たしつつ
子ども達にも愛される作品であって欲しいと思います。
閲覧ありがとうございました♪
コメント